初FBA,アマゾンで事前に質問があって購入?

本日は初めて自分でFBAへ納品してみました。
いきなり、FBA代行会社を使って、FBAへ利用しはじめましたので、納品までの流れを経験してみようと行ってみました。

結論からいうと、自分でするべきではないということですね。
慣れればもう少し早くなるのでしょうけど、商品ごとにラベルを貼ったり、納品書を印刷したり、送付状の横に配送表を貼りつけたりといったように、かなりの工数がかかってしまいます。

アマゾンで輸入転売するなら、FBA代行会社の利用は必須ですね。

あと本日2個目の商品が売れました。
不思議な売れ方で、事前に購入を考えている人から、商品について質問のメールがあって、それに回答してあげたら購入してくれました。

何が不思議に思ったかというと、購入前のメールです。
アマゾンのマーケットプレースで出品者に質問するようなところがあったかなと思って探してみたら、わざわざ特定商取引法に記載されていたメールアドレスを見て質問をくれたようです。

競合ひしめきあっている状況で、いまだ評価0で最安値でもなかった自分に、なぜメールを送ろうと思ったのか謎は深まるばかりです。

もしかしたらコメント欄をしっかり書いていたからかもしれませんが、アマゾンで商品を購入するとき、僕は、あまり出品者のコメント欄を読むことないので何が要因かよくわからないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です