楽天カードの少額チャージの金額を手動で計算

MYUSに登録しているメインのクレジットカードのカード枠を使い切りました。
やべー。転送かけれないよと思って、クレジットカードを楽天カードへ切り替えました。
すると、MyUSから本人確認のために、少額チャージしましたぜと連絡。
少額チャージした「ドル」を入力してくれと表示されたので、早速、楽天カードに連絡。
すると、チャージ金額が「615円」と日本円で教えてくれました。
いやいや、ドルじゃないとわからないんですけどと言って、食い下がりましたが、ドルはわかりませんと言われて、結局、請求された日本円をもとに入力することに。前は少額チャージの仕組みを知らなくて、3回間違って入力したら、そのカードは使えませんと表示されました。
3回までに正確な金額を入力しないと転送かけれません。手に汗握る瞬間です。

まずは1回目。
yahooの通貨換算機能を使って、615円÷77.995(本日のレート)=7.885・・・
7.88$と入力。

・・・間違い。

2回目。端数のせいかと思って、
7.89$と入力。

・・・間違い。

あ~一気にラスト1回。
これはまずい。過去の利用額明細を見て換算レートを調べる。

むっ!手数料のっかてる!
そうか、クレジットカードには1.63%の手数料がかかっているのか。

77.995×101.63%=79.266・・・

615円÷79.266=7.7586・・・

うぉー割り切れない。
7.76$か7.75$のどちらかが正解。
安易に1回目、2日目の間違いあるのでどちらかしか入力できず。

むっ、わからないから、7.76$を入力。

「Verification completed

Congratulations! Your credit card has been approved and is now active」

やったよ!
突破した。

・・・ということを、先ほどまで1時間がかりで行っておりました。
クレジットカード枠をきちんと把握しておけば問題なかったんですけどね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です