大口出品(ストア型)に登録、FBAにも登録

Amazonアービトラージを繰り返し読みながら、大口出品とFBAに登録してみました。
紹介されていた外注先にもメールを送って、商品が届けばアマゾンの倉庫に送るように依頼。
よくわからなかったのが、FBAの使い方。繰り返し読んでみたのですが、実際に使ってみないとよくわかりません。

ということで、商品探し。メディア系から探していったのですが、なかなか見つかりません。
2時間ぐらい探したところで、単純価格差1万円ぐらいの商品が見つかりました。
ソフトウェアなのですが、なかなか回転率もよさそうです。
ただ、Amazon.comにない商品だったので、ebay.comから探して6個注文しました。

直送はしてくれないようなので、Amazonアービトラージの特典でついていた、オークションアービトラージで紹介されていたアメリカの転送会社を利用することにしました。
もう少し、多く注文しないと、1個あたりの送料が高くなってしまうので、他の商品も探すことに。
ただいまリサーチ中です。

大口出品やFBAの使い方、配送代行会社への依頼方法など、よくわからないところは多々あるのですが、一番大事なのはリサーチですね。ここで、利益が出る商品が見つかれば、こまごまとしたつまずきは無視することができます。

リサーチ重視で、利益が出そうな商品が見つかれば、1枚目のクレジットカードの限度枠(100万円)までは買い続けます。
徹底的に攻めの姿勢で仕入れ倒します。

来月の27日までに資金回収すれば問題なしです。