Amazonで販売した商品を一部返金したい場合

自分で発送する商品の一部でギフトラッピングに対応しています。しかし、大きすぎる商品はギフトラッピングが難しいため、商品登録のさいに、ギフトラッピングのオプションが表示されないように設定しています。

ところが、今回、ご注文いただいた商品で、ラッピングできない商品だったのですが、ラッピングのオプションが表示されていたようで、ラッピングありで注文されてしまいました。

ラッピングの場合、オプション料金をもらっているので、お金を返す必要があります。

発送前だったので、出荷通知する前なら、オプション料金を削除することが可能か、アマゾンのテクニカルサポートに問い合わせました。

結論としては、不可とのことです。

対応としては、2通りの方法だけだそうです。

  1. 一旦、注文をキャンセルして、お客様にもう1度オプションなしで注文してもらう
  2. 出荷通知をして、オプション料金を一部返金する

注文をキャンセルして、もう一度、注文してもらうというのは、お客様の手間がかかってしまうので、一部返金で対応することにしました。

一部返金の流れは下記のとおりです。

【返金方法】
1.注文タブ>注文管理とすすみ、注文番号を検索
2.注文の詳細ページが表示されますので、画面中ほどの「返金する」をクリック
3.一部返金タブをクリックし、返金理由、返金額、購入者へのメッセージを入力し、「一部返金する」をクリック

今回は、上記の流れ通り、無事に一部返金することができました。大量に出品していると、結構、細かな設定で間違いがあるんですよね。初期の頃登録していた商品の見直しが必要だと感じているのですが、全くできていません!!

MYUSで荷物の詳細を確認するのは7$

最近、MYUSをメインに使い始めました。
以前は、商品の外装が壊れて届くことが多かったのですが、切り替えてから、トラブルはありません。
今のところ、トラブルは商品が1個行方不明になったぐらいです。

そういえば、もう一つありました。商品の個数が違うというのです。
先週、届いた商品の個数が違ったので、MYUSに問い合わせしたら、詳細確認に7$必要と言われました。

7$支払って、詳細を確認してもらったら、MYUS側の登録間違い。MYUS側のミスの場合は詳細確認の料金は戻ってくるみたいです。MYUSから7$返金しますと連絡ありました。

以前は何かとトラブル多かったのですが、こちら側が使い方を熟知していなかった面も大きかったような気がします。

アメリカ以外からの仕入れ

9月ですが、ついに利益率が20%を超えました。
でも、仕入れ量が少なかったので、利益は相変わらず50万円ほど。
仕入れないといけないとは思いつつも、リサーチする時間があまりなくて、短時間でリサーチする方法を模索してました。

結局、米国と日本の価格差のある商品を一覧で取り出すツールを購入しました!
ランキングの高いもの順でデータを引っ張ってくるので、無駄なリサーチ時間は大幅に減りました。

でも、このツールを使って仕入れるアメリカ仕入の商品は、普通に仕入れるだけだと、利益率が10%台の商品が多いです。価格交渉のスキルを上げて利益差を生み出していかないと厳しい商品が多いです。

私が利益率が20%を超えているのは、アメリカ以外のヨーロッパやアジア圏の仕入れが調子がいいからです。ライバルがいない商品も多いので5割を超える利益率の商品もあります。

ただ、月に売れる個数が少ない商品が多いので、安定して利益を増やしていくためには、アメリカ仕入れで、明らかに売れている商品を取り扱う必要があると考えています。

そこで、現在、米国と日本の価格差のある商品を一覧で取り出すツールで、ランキングの高い商品を利益がトントンでもebayから仕入れてみて、セラーのメールアドレスを集めてます。

返事が返ってくるセラーが少ないので、内容をもう少し練り直す必要がありそうです。12月のクリスマス商戦に最高益になるよう、商品とセラーのリスト化を図っていきます!