これは便利!
普段、Google Chromeというブラウザーを使っているのですが、SmaSurfという拡張機能を使いはじめました。
こちら⇒SmaSurf
アマゾンで商品リサーチするときに、ワンタッチでプライスチェックや米アマゾン、FBA料金サーチでASINコード検索ができます。
かなり時間短縮できますね。
本日、販売管理表を整理して、ピポット計算で在庫金額がすぐに把握できるようにしました。
現在の在庫金額約90万円!
在庫量のわりに、売り上げが0円の日があります。
固めて商品を仕入れていたところに問題がありそうなので、もう少しばらけさせて商品を仕入れるように戦術を切り替えました。
どうなるか結果は来月になりそうです。
こんにちは。
SmaSurfすごく便利ですよね。
私も使っています。
特に
PriceCheckへワンクリックアクセスができること、
クイック検索でワンクリックでgoogle product searchで検索できること
がすごく気に入っています。
あわよくば、竹割りなんかも対応してもらえるともっと使いやすくなるんですけどね。
ちなみにツール系では「notripe.com」がすごくおすすめです。
これはAmazonの商品で希望価格で登録しておくと、
それ以下の商品が販売開始した場合、メールでお知らせしてくれるんです。
実はとある商品がいつも品切れなのですが、たまに入荷することがあるんです。
これをまとめ買いしてヤフオクで売るだけで、月5万を稼ぎ出している商品があるんですよ。
たまたま見つけた商品なので、実力では無いですが、すごくいいです。
ぜひ使ってみてください!
おぉ!こんな便利ツールがあるんですね!
ありがとうございます。
確かにSmaSurfが竹割に対応したら無敵ですね~