エクセルシートで在庫管理をしています。
注文があれば1つずつ入金金額と注文日を記載して、単品で利益管理をしているのですが、ある商品で在庫があと1個あるはずの商品がFBA画面を見てみると0個となっている商品がありました。
おかしいなと思って、注文管理のところから、注文累計を調べてみると19件、FBA納品のトラッキングを見てみると受領済み20件となっていました。
こちらの記載ミスでないことがわかったので、アマゾンのテクニカルサポートに問い合わせてみたら、行方不明なので探しますと回答ありました!
今までFBA在庫の在庫管理は完ぺきだったので特に気にしてませんでしたが、たまには間違うこともあるようです。
ロットで購入している商品は、何個売れたか確認しておかないと、知らないところで損失を出していることも発生するので注意が必要ですね。
※FBAでメディアの受付が開始されましたね。これ幸いということで、家にある書籍を全部FBAに送って処分してしまおうと考えています。ブックオフへ持って行ってもびっくりするぐらい安いですからね。いくらぐらいなるのか楽しみです。
こんにちは!
norryです。
この前はお世話になりました。
私は今、学生の身なので安定収入はなく、クレジットカードが基本的に限度額20万円が限界なのです…。
でもあまぽんさんの話は面白くて、リサーチだけはしてみました。
自分なりにリサーチ方法を体系化して、自信のあるリサーチ方法を確立しました!
しかしその方法で商品はたくさん見つかるのですが、この商品選びでいいのかと疑問に思ってしまうのです。
もしあまぽんさんさえ良ければ、私の商品選定を評価していただけないでしょうか。
まだAmazonアービトラージは始めていないので、良い商品であればあまぽんさんが仕入れても構いません(笑)
可能であれば、メールアドレスまで返信お願いします。