4月の実績ですが、入金が100万円ぐらいで利益が16万円程度でした!
損切商品が多くて、なかなか利益が伸びてませんが、4月中盤から仕入れ金額が増えて、200万円を突破しました!
この調子でクレジットカードの限度枠まで仕入れ金額を増やしていきたいと思います!!
ところで、アマゾンの販売手数料って、結構、わかりにくいですよね。表を見ると、15%と書かれていますが、現在、取り扱っている商品の主力はほとんど10%以下です。
文房具カテゴリーの商品で、セラーセントラルの説明ページでは15%となっているのに、実際に適用されている手数料が10%の手数料の商品があったので、なぜだろうと思って、アマゾンに問い合わせみました。
回答は、「システム的にはおもちゃ・ホビーのカテゴリーに登録されています。メーカーとの契約で文房具のカテゴリーに表示されています。」とのことです。
結局、アマゾンの販売手数料がいくらか正確に調べるには、カテゴリーで見るだけでなく、FBA料金シミュレーター(ベータ)で調べないといけませんね。