ある人気の並行輸入品アイテムを独占的に販売していたのですが・・・
急にパッタリ売れなくなったので、本日、アマゾンの出品ページを見たら、正規輸入品に記載が変わっていて、予約受付中となってました!
FBAで販売しているのに、なぜ予約中?
と思って、テクニカルサポートに連絡したら、過去に並行輸入品として販売しているページを、誰かが正規輸入品に変更したとのこと。ついでに、商品画像まで変更されていて、このまま売れていたら、返品されてた可能性高いです!
いや~、焦りますね。自分が間違って正規輸入品のページに納品したのかと思ってしまいました。
でも、このまま放置しておくと、もしかしたら誰かが購入するかもしれないので、FBA出品の商品を販売できないようにする方法を教えてもらいました。
1.セラーセントラル上部の「在庫」タブ内にございます「在庫管理」をクリックしてください。
2.販売を停止予定の商品の左側にございますチェックボックスにチェックを入れてください。
3.「在庫管理」画面上部にございます「変更」ボタンをクリックし、「出品者から出荷」を選択してください。
4.出品者出荷の手続きを進めることでFBA在庫での販売にすることが出来ます。
FBA在庫を確認すると、赤字で、
有効な出品情報がありません。 詳細はこちら
「Amazonから出荷」に設定されていません。 詳細はこちら
こうすると、出品ページに自分の商品が表示されないので、誰も購入することはできません。
マルチチャネルサービスで出荷することは可能です。
最終的に、今回はアマゾン側のミスということで、ラベルを張り替えて出品してくれるそうです。
アマゾンで販売していると、いろいろ問題が起きますが、今回のケースは初めてです!
他の人が作った出品ページに出品するときは、内容を書き換えられる可能性があるので、急に売れなくなったりしたら出品ページの確認が必要です。